入社して一週間の生活と感情

とうとう社会人になってしまった。

18年間も学生をしていたのに、急にスーツを着て会社に行く生活が始まった。

6時起き、8時出社、17時退社、24時就寝。

社会人の生活を予想していたわけではないけれど、全く新しい世界に入ってしまった気がする。

 

このままどんどん慣れて、何も感じなくなるのが怖いので、初心を記録しておこうと思う。

一週間、朝起きてから寝るまでの生活、感情を書き出してみる。

 

【起床】

6時起床。アラームが鳴って目を開ける。ベッドから出るのは10分後。ここで起きないと遅刻する。遅刻=死なので絶対に起きる。

無理やり朝ごはんを食べる。お腹を満たすのが目的。午前中を戦うための食事。

髭を剃って髪にワックスをつける。最低限はしないと、人に会えない。会社の女性陣に絶対に嫌われたくない。見た目でマイナス要素を作りたくない。

 

【出勤】

スーツで歩くのは結構いい。かっこついてる気がする。まだ革靴に慣れていないせいでたまにつまづく。これはかっこ悪い。

電車で30分、スマホで試験勉強をする。途中で寝てたりする。でも毎日欠かさずインプットをする。

 

【午前中】

会社に着くのは結構早く、まだ数人しかいない。研修をこなす。10-11時に一瞬眠くなり、トイレに行く。12時前は、誰にお昼に連れて行ってもらえるかしか頭にない。

 

【昼休み】

先輩方とお昼。朝と夜が一人なので、貴重な会話と食事。プライベートなこととか仕事中に聞きにくい質問をする。みんな優しい。

 

【午後】

コーヒーを飲みながら研修。研修とはいえパソコンで動画を見ているだけだったりする。カフェインは偉大で、眠くならない。

 

【退勤】

定時きっかりに退勤する。大きな声でフロア全体に挨拶する。一日で一番緊張する瞬間。エレベーターで社章をはずす。駅に向かいながら晩御飯について考え始める。最寄り駅近くのスーパーで食材を買って帰る。スーツで買い物するのが結構楽しい。スーパーで晩ご飯が決まる。

 

【夕飯】

毎日作って食べる。本当は作りたくない。晩ご飯は作りたくないけど料理はしたいという不思議な感情。大したものは作ってないけど、料理するとストレスが解消される。一種のものづくりが精神の安定をもたらす。

 

【お風呂】

沸かして湯船につかる。15分。お風呂では一日を振り返ってしまう。些細なミスを思いだし叫びたくなるが歌を歌ってごまかす。お風呂も精神の安定をもたらす。

 

【自由な時間】

疲れすぎた日はYoutubeを見てそのまま寝る。大体はお風呂前後に珈琲をドリップしてもう一度スイッチを入れ、建築士の試験勉強をする。やるしかないからやる。カフェインは偉大。疲れていても問題集を開く元気を取り戻す。

 

【就寝】

24-25時には疲れがどっと出てくるので寝る。すぐ眠れる。アラームだけ確実にかける。

10分で日記 No.7

勉強したくないけど何かしていないと不安だし、その不安は勉強をすることでしか解消できない。病気。

 

昨日は10時間くらい勉強した。

午前は構造力学、法規

午後は法規、施工、環境、計画

 

音楽を聴き続けることでなんとか正気を保っていられると思う。

大学入試前くらいの勉強量。

入社一年目で資格を取って同期に差をつけるんだ、、。

10分で日記 No.6

昨日一昨日と遊び疲れていて12時間も寝てた。全身筋肉痛。

朝ごはん食べ終わったらお昼ご飯の時間だった。

お昼食べてすぐ家に大学の先生が車で迎えに来た。

お昼ご飯に連れて行かれた。行くの知らなかった。2時間で3食食べた。

プロジェクトの現場打ち合わせがあった。順調だった。天気も良かった。先生は満足そうにしていた。その後みんなでカフェに行った。

帰宅後雪かきをした。終わったら天気が悪くなってまた雪が降り始めた。

勉強をしようと机に向かったけど勉強できなかった。ブランクが2日あるだけで勉強に戻れなかった。今後はあけないように気をつける。

明日から予定がないので安心して勉強する。

 

断る勇気がないので遊びに誘われたらすぐに行ってしまう、でも遊んでいると勉強できなくなってしまうので断るために実家に帰省している。意思が弱いのか強いのか。

10分で日記 No.5

勉強が周回軌道に乗った頃 テキスト、重さがなくなっている

 

 

集中勉強期間5日目。14時間達成。

5日間で計50時間。一日平均10時間。

 

何を隠そう一級建築士の学科試験の勉強を始めたばかり。(遅い)

とりあえずざっと全5分野に手をつけてみて、一周するためのあたりをつかんだ感じ。

一周を300時間くらいで終わらせたいなと思っていたので、今の進捗はまあまあいい感じ。

 

今日は異常に調子が良かった。

6:00     起床、朝ご飯

6:30-12:00  勉強 (構造、環境)

12:00-13:00   昼ご飯

13:00-18:30   勉強(30分休憩含む) (法規)

18:30-19:30   夜ご飯

19:30-21:00   勉強 (施工)

21:00-21:30   風呂

21:30-23:30   勉強 (施工)

書き出してみると気が狂いそうなスケジュール

 

〇なぜ早く起きられたか

→昨日食べ過ぎた。猛烈な尿意。

〇カフェイン摂取

→午前2杯、午後2杯(全てコーヒーメーカー)

〇BGM

→計算や問題演習中はノリのよい洋楽、邦楽。テキストインプット中はspotifyの作業用っぽいプレイリスト。

〇科目のタイミング

午前に計算。午後に法規。午後一発目は眠いけどカフェインで乗り切った後はかなり集中できる。

〇やる気

4日目から段々出てきた。

10分で日記No.4

今日は9時間勉強した。

昨日までインスタントコーヒーを飲んでたけど今日はコーヒーメーカーで作ったコーヒーだったので集中できた。

昨日勉強した施工、環境設備、計画の問題集を解いた。

法規のインプットもした。

 

昨日スケッチは毎日続けると言ったな、あれは嘘だ。今日はできなかった。本当はやりたいけど家族に見られたくはないのでタイミングを見つけてやりたい。

 

明日は午前に構造、午後法規、夕方環境設備、夜スケッチかな。

目標10時間。8~10時間がちょうどいいかなと思ってます。

だんだんリズムができてきて身が入ってきた。続けていきたい。

10分で日記 No.3

今日は色々あって6時間くらいしかできなかった。

環境・設備と施工をテキストでインプットした。

環境・設備は数値や式を覚えないといけない。施工は単純な記憶作業になりそう。

 

明日は今日やった2科目の問題集を午前中に解く。

今日はスケッチの練習もした。これは毎日続けていきたい。

1ヶ月以内に論文の修正作業もしないといけないので、どこかでやることをリストアップしたい。

 

 昨日より集中度は上がっている。眠くなるときはあるけど、我慢していれば集中が戻ってくる。そのタイミングで一気に片づけたい。

スケッチは題材を選ぶのが地味にきつい。Amazon Primeで映画を選ぶまでがしんどいのと同じ。

10分で日記 No.2

今日は8時間勉強した。

 

昨日の法規の復習から始まり、構造がメイン。

授業でやってはいるので、思い出すだけ。その後問題集。

昨日もそうだけど、思ったより集中できない。

どうしても今家族と一緒だと話しかけられたりして遮られてしまうのと、自分のタイミングで休めない。なんとなく。

 

今日は環境・設備や施工までやりたかったけど、無理だった。

明日は今日の復習から入って、終わり次第やりたい。

ざっと計算した感じでは、試験範囲のテキストと問題集を一周するのに300時間くらいかかりそうで、とりあえず1ヶ月以内にこなすのが今の目標。

 

なぜ集中できないのか。。

自分ではもっと集中できるはずだと思っているし、量は2倍はこなせるはず。

毎日こなしていって慣れるしかないような気もする。

とりあえず明日は未着手の2科目をやって大体の感覚をつかむ。

 

あと、試験勉強とは直接関係ないけどスケッチの練習もしたいので、眠い時間帯か夜かで30分くらい取って数をこなしていきたい。